
はじめまして。
仙台クリケットクラブと申します。
2007年発足、細々と活動してきましたが
頻繁なメンバーの入れ替わりや活動拠点の確保などの
難題を解決すべく、広報に打って出る事にしました。
クリケットをご存じない方が多い事は承知しております。
『馬に乗ってボール打つやつでしょ?』
……それはポロです。馬には乗りません。
『網の付いた棒使うやつでしょ?』
……それはラクロスです。ゴールはありません。
『ダーツですか?』
……写真の通り、外で行うスポーツです。
野球やソフトボールと同じ「バット&ボールスポーツ」です。
発祥の地イングランドの他、オーストラリア・ニュージーランド・南アフリカや、
南アジア(インド・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ)、
西インド諸島(主にジャマイカなどのカリブ海諸国)で盛んです。
『
スーラジ ザ・ライジングスター』でご存知の方もいるかもしれません。
数年前に『巨人の星』がインドでリメイクされることになった時、
主人公をクリケット選手に設定変更した上で放送されたものです。
人口10億を越えるインドでは国民的スポーツなんです。
そんなわけで、現在のメンバーはほとんどが外国人。
それも留学生が大半です。
野球に慣れていない彼らでも、クリケットならプレーできます。
彼らに日本滞在中もスポーツをする機会を与えたい。
日本人にも、クリケットを知ってもらいたい。
行く行くは、クリケットを通じての交流の活性化を目指して、
そして東北・仙台から日本代表を。
来年、再来年、5年後、10年後、東北の普及と活動継続の為に。
全国組織もあります。
詳しいルールや日本代表の情報その他諸々はこちらでどーぞ。
日本クリケット協会(JCA)
http://www.cricket.or.jp/
<%topentry_link><%topentry_title>